TMREC-4K 4K30P 入力対応 HDMIメディアレコーダー
型番:
TMREC-4K
JAN:
4533239033144










| 型番 | TMREC-4K |
| JANコード | 4533239033144 |
| 対応入力解像度 | 3840×2160 (30p), 1920×1080 (60p/50p/30p/25p/24p) 1280×720 (60p/50p), 720×576 (50p), 720×480 (60p) |
| HDMI出力解像度 | 1920×1080 (60p) |
| 録画解像度 | HDMI入力: 3840×2160 (30p), 1920×1080 (60p), 1280×720 (60p) コンポジット入力: 自動検出 720×480 (3:2) または 640×480 (4:3) 640×480 (4:3) 固定 ※AV入力時の録画ビットレートは5Mbpsとなります |
| 録画フォーマット | MP4 (H.264) |
| コンポジット入力 | NTSC、PAL対応 |
| 入力端子 | HDMI、AV、イヤホン(4極CTIAイヤホンマイク)、microUSB |
| 出力端子 | HDMI、microSD、USB、イヤホン |
| 対応ファイルシステム | FAT32、NTFS、exFAT |
| 1ファイル録画容量 | 最大32GB(NTFS / exFAT)、4GB(FAT32) |
| 録画ビットレート | 30 / 25 / 20 / 15 / 10 / 5 (Mbps) |
| 対応ストレージ | 512GB(USBフラッシュドライブ / microSD)、HDD 2TB(2.5インチ推奨) |
| 本体サイズ | W142 × D68 × H22mm |
| 質量 | 155g |
| 内蔵スピーカー出力 | 1W |
| 電源 | DC 5V, 2A |
TMREC-FHD/TMREC-4KS/TMREC-4KMAX ファームウェアアップデート手順のご案内
アップデートを行う前に、本体のバッテリーの充電を80%程度まで行って下さい。
また、録画したファイルなどは、あらかじめコピーなどを行って頂き、万が一のファイルの消失に備えて下さい。
アップデート操作に伴うデータ、ファイルの消失などは一切保証の対象外となります。
本アップデートはWindowsOSのみ可能となります。
アップデート手順
① TMREC-FHD/TMREC-4KSの商品ページ下部にある、【最新のファームウェアのダウンロード】より、最新のバージョンのファームウェアをダウンロードした後、デスクトップなどで解凍し、格納されているファームウェアファイルを、SD/MicroSDカードのルートフォルダ(一番上の階層)にコピーして下さい。
② 解凍したimgファイルをUSBメモリまたはSD/MicroSDカードにコピーしてください。
③ファームウェアを入れたUSBメモリまたはSD/MicroSDカードをTMREC-FHD/TMREC-4KS/TMREC-4KMAXに接続し、電源を切って再度起動してください。
④自動的にファームウェアアップデートの確認が表示され、確認を行うことで自動的に更新が開始されるので、完了までお待ちください。
以上となります。
アップデートを行う前に、本体のバッテリーの充電を80%程度まで行って下さい。
また、録画したファイルなどは、あらかじめコピーなどを行って頂き、万が一のファイルの消失に備えて下さい。
アップデート操作に伴うデータ、ファイルの消失などは一切保証の対象外となります。
本アップデートはWindowsOSのみ可能となります。
アップデート手順
① TMREC-FHD/TMREC-4KSの商品ページ下部にある、【最新のファームウェアのダウンロード】より、最新のバージョンのファームウェアをダウンロードした後、デスクトップなどで解凍し、格納されているファームウェアファイルを、SD/MicroSDカードのルートフォルダ(一番上の階層)にコピーして下さい。
② 解凍したimgファイルをUSBメモリまたはSD/MicroSDカードにコピーしてください。
③ファームウェアを入れたUSBメモリまたはSD/MicroSDカードをTMREC-FHD/TMREC-4KS/TMREC-4KMAXに接続し、電源を切って再度起動してください。
④自動的にファームウェアアップデートの確認が表示され、確認を行うことで自動的に更新が開始されるので、完了までお待ちください。
以上となります。
※本製品のPC接続はWindowsのみとなります。
※本製品の本体再生は本製品を使用して録画した映像のみ、本機で再生が行えます。 本機録画以外のファイル再生につきましては行えません。
※本製品は全ての接続機器および記録媒体との接続および動作を保証するものではございません。
※本製品でmicroSDカードおよびUSBメモリのフォーマットを行うと、FAT形式(4GBまで)となります。 32GBでの録画を行う際、PCにてフォーマット形式をexFAT、NTFSに変更してフォーマットを行ってください。
※本製品のHDMI出力でモニターと接続した場合、本製品の液晶画面には映像が表示されません。
※本製品は録画時に本体再生用のサムネイル(.jpg)も同時に撮影します。
ⓘ HDMIケーブルで録画を行う場合、録画に制限のある映像や、暗号化された映像は表示・録画・配信が行えない場合がございます。
ⓘ 私的利用のための複製など著作権法上認められた場合を除き、本製品を使用して作成した画像・音声などを、著作者に無断で複製・改変・公衆送信することはできません。
ⓘ 著作権を侵害するデータを受信して、デジタル方式の録画・録音を、その事実を知りながら録画をする行為は著作権法違反となります。
ⓘ 本製品を使用した結果のその他のへの影響については、上記に関わらず責任は負いかねますので、予めご了承ください。
※本製品の本体再生は本製品を使用して録画した映像のみ、本機で再生が行えます。 本機録画以外のファイル再生につきましては行えません。
※本製品は全ての接続機器および記録媒体との接続および動作を保証するものではございません。
※本製品でmicroSDカードおよびUSBメモリのフォーマットを行うと、FAT形式(4GBまで)となります。 32GBでの録画を行う際、PCにてフォーマット形式をexFAT、NTFSに変更してフォーマットを行ってください。
※本製品のHDMI出力でモニターと接続した場合、本製品の液晶画面には映像が表示されません。
※本製品は録画時に本体再生用のサムネイル(.jpg)も同時に撮影します。
ⓘ HDMIケーブルで録画を行う場合、録画に制限のある映像や、暗号化された映像は表示・録画・配信が行えない場合がございます。
ⓘ 私的利用のための複製など著作権法上認められた場合を除き、本製品を使用して作成した画像・音声などを、著作者に無断で複製・改変・公衆送信することはできません。
ⓘ 著作権を侵害するデータを受信して、デジタル方式の録画・録音を、その事実を知りながら録画をする行為は著作権法違反となります。
ⓘ 本製品を使用した結果のその他のへの影響については、上記に関わらず責任は負いかねますので、予めご了承ください。