メインコンテンツに移動

TADREC-S2 簡単ビデオダビング

型番:

TADREC-S2

JAN:

4533239033243

<span>TADREC-S2 簡単ビデオダビング</span>

<span>TADREC-S2 簡単ビデオダビング</span>
 thumbnail 1 
<span>TADREC-S2 簡単ビデオダビング</span>
 thumbnail 2 
<span>TADREC-S2 簡単ビデオダビング</span>
 thumbnail 3 
<span>TADREC-S2 簡単ビデオダビング</span>
 thumbnail 4 
<span>TADREC-S2 簡単ビデオダビング</span>
 thumbnail 5 
<span>TADREC-S2 簡単ビデオダビング</span>
 thumbnail 6
TADREC-S2

 

TADREC-S2

 

TADREC-S2

 

TADREC-S2

 

TADREC-S2

 

TADREC-S2

 

TADREC-S2

 

TADREC-S2

 

型番TADREC-S2
JANコード4533239033243
コンポジット/Sビデオ入力NTSC 720×480i60
HDMI出力1280×720p60
出力信号HDMI、スピーカー
録画解像度720×480 (3:2) / 640×480p (4:3)
対応ファイルシステムFAT32、FAT、NTFS、exFAT
録画フォーマットMP4 (H.264)
1ファイル録画容量最大4GB
記録時間(目安)/容量4GB/約2時間15分、8GB/約4時間30分
対応記録メディア容量128GB(USBフラッシュメモリ・SDカード)、2TB HDD(2.5インチバスパワー対応)
本体サイズW158 × D72 × H21mm(突起部除く)
内容物TADREC-S2本体、AVケーブル、USB電源ケーブル、AC USB電源アダプター、取扱説明書兼保証書
ファームウェアアップデートの方法

(録画したファイルなどは、あらかじめコピーなどを行って頂き、万が一のファイルの消失に備えて下さい。
アップデート操作に伴うデータ、ファイルの消失などは一切保証の対象外となります。

アップデート手順

①TADREC-S/TADREC-S2の商品ページ下部にある、【最新のファームウェアのダウンロード】より、最新のバージョンのファームウェアをダウンロードした後、デスクトップなどで解凍し、格納されている2つのファームウェアファイル (full_img.fex)(full_img.md5) を、SDカード及びUSBメモリのルートフォルダ(一番上の階層)にコピーして下さい。

②TADREC-S/TADREC-S2にファームウェアファイルが入ったSDカードを挿入して下さい。

②メニューから、TADREC-S/TADREC-S2のメニューボタン「ストレージ選択」SDカードを選択して下さい。

③メニュー画面下部にある「ファームウェアのアップグレード」を選択して、「OK」を押して下さい。

④「OK」を選択後ファームウェアのアップデートが自動で開始されますので、完了するまでそのままお待ち下さい。(約1分程度で完了致します)

※ファームウェアのアップグレード中は本体の電源のオンオフなどの一切の操作を行わないで下さい。


⑤アップデートが完了したら、本体を再起動して下さい。
再起動後に新しいファームウェアが適用されます。

以上となります。
※​本製品は全ての接続機器との動作を保証するものではございません。

※テレビやモニターにHDMIで接続している場合は、本製品液晶画面の映像は表示されず、HDMI出力先のモニター表示のみとなります。

※私的利用のための複製など著作権法上認められた場合を除き、本製品を使用して作 成した画像・音声等を、著作者に無断で複製・改変・公衆送信することはできません。

※著作権を侵害するデータを受信して行うデジタル方式の録画・録音を、その事実を知りながら行うことは著作権法違反となります。

※本製品を運用した結果生じた、他への影響については、上記にかかわらず責任は負いかねますので、予めご了承ください。

※本製品で録画したファイルのみ本体再生可能となります。

※本製品で記録メディアをフォーマットした場合、フォーマット形式はFAT32で設定されます。
その他のフォーマット形式に変更する場合、PCにてフォーマットを行なっていただく必要がございます。

※PCでフォーマットを行う際は、製品仕様上Windowsのみとなります。